米国・雇用統計とは?
更新日 2020年7月17日
このページの概要
- ● 米雇用統計とは, 米国雇用に関わる経済指標の複合体
- ● 雇用統計結果で, 為替トレンドが決まることある

米・雇用統計とは?
米・雇用統計とは、アメリカの雇用に関する10数項目の経済指標をまとめた総称で毎月第1金曜日の21:30に発表されます。
特に「米・非農業部門雇用者数」と「米・失業率」の2つの経済指標は注目されます。
【参考】非農業部門雇用者数とは?
米国の非農業部門に属する雇用者数の合計で発表は各事業所の給与支払い帳簿を基に労働省がとりまとめて発表する経済指標。
なぜFX取引では米雇用統計が重要になるの?
理由1:今後の世界経済を影響を与える
雇用の状況は経済に大きな影響を与えます。雇用が安定しないと消費をされる景気低迷に繋がるからです。
もし世界の経済大国であるアメリカの景気が悪くなると世界中の企業や国にも悪影響が出ます。景気の動向を探る意味で米雇用統計が重要となるのです。
理由2:アメリカ政府・中央銀行の金融政策に影響を与える
どの国でもそうですが、国の景気が悪くなると景気回復のための金融政策を実行します。「政策金利を上げる」「お金を供給を増やす」「公共事業を行う」はいづれも金融政策の例です。
アメリカで何かしらの金融政策を行うことは当然、米ドルにも影響が出てきます。基軸通貨のドルに影響がでると日本円を初め各国の通貨に影響がでる、、と言う事です。
※参考: 米ドル円の特徴
理由3:トレンド転換のトリガーとしての位置づけ
雇用統計はFOMCとあわせて「FXの2大イベント」と言われており、そのため特に経済指標の結果が良くても悪くてもこれまでのトレンドが転換するタイミングになる可能性があります。
多くのFXトレーダーにとってそれだけ重要なイベントになるため、結果として次のトレンドを決める要因になるのです。
具体的にFXにどんな影響が出るのか
一例として 2015年8月の経済状況 を例に雇用統計の結果でドル円が上がるのか下がるのかを予想します。
- 【状況説明】
- A.年内に政策金利の引き上げを予定しており、経済動向の結果で引き上げ時期を決定。(9月or12月に引き上げ実施予定)
- B.Aを意識して米国株は下落傾向
通常、雇用の結果が良かった場合は「景気が良くなる」と判断され株高・ドル高となります。
ただし、先ほど背景をご説明した通り現在の状況で良い経済指標結果が出てくると利上げ観測の思惑が台頭し株安・ドル高に繋がる可能性があります。
上記2つの状況ではどちらも「ドル高」の方向性になっていますが、ではドル円は「米ドル」と「日本円」の強さの強弱に関係します。利上げ思惑ではドル高にはなりますが、同時に米国株下落を意識してリスクオフ、つまり円高も強まる可能性もありますので注意が必要です。
※FXニュースの「質」・「量」・「早さ」で比較
- □ 著者: 瓜生勝
【お得!】当サイト限定キャンペーン情報
当サイト限定で開催中のキャンペーン情報です。せっかくFXするならお得に口座開設しましょう♪
![]() |
|
---|---|
会社名 | キャンペーン・特典 |
みんなのFX 口座開設はこちら |
■最大53,000円キャッシュバック ⇒ 初回10万円以上を入金し、申込日から60日以内に5Lot以上の新規取引で3,000円キャッシュバック!さらに30Lot以上の新規取引で取引量に応じて最大50,000円キャッシュバック。 |
SBIFXトレード 口座開設はこちら |
■最大35,000円キャッシュバック ⇒ キャンペーン期間中に5万通貨以上の新規取引で5,000円キャッシュバック! また100万通貨以上の新規取引で取引量に応じて最大30,000円キャッシュバック。 |
DMM FX 口座開設はこちら |
■最大204,000円キャッシュバック&レポート ⇒ 口座開設完了日から3か月以内に1Lot新規取引でもれなく4,000円キャッシュバック+特別レポートプレゼント! さらに条件に応じた新規取引で200,000円キャッシュバック |
YJFX! ![]() 口座開設はこちら |
■最大31,000円キャッシュバック ⇒ 口座開設完了日から3か月以内に1万通貨の新規取引でもれなく4,000円キャッシュバック!さらに100万通貨以上の新規取引で取引量に応じて最大27,000円キャッシュバック |
外為どっとコム ![]() 口座開設はこちら |
■最大106,000円キャッシュバック※注_b2 ⇒ 口座開設の翌々月末までに1回10Lot以上の取引で3,000円のキャッシュバック!更にスマホアプリログインと初回入金で10万円以上でそれぞれ1,000円のキャッシュバック。また「マネ育FXスクール」のFX入門講座を受講し、理解度テストの合格とアンケートへの回答で1,000円のキャッシュバック。 |
ヒロセ通商 口座開設はこちら |
■最大54,000円キャッシュバック ⇒ 1万通貨以上の取引と専用フォームから申込で4,000円キャッシュバック!さらに1万円以上を入金し英ポンド円を片道15万通貨以上取引で最大5万円のキャッシュバック |
当サイト掲載のFX会社について
- GMOクリック証券,
- SBIFXトレード,
- DMMFX,
- 外為どっとコム,
- YJFX!,
- みんなのFX,
- インヴァスト証券,
- ヒロセ通商,
- マネーパートナーズ,
- セントラル短資FX,
- LIGHT FX,
- サクソバンク証券,
- FXプライムbyGMO,
- FXブロードネット,
- JFX,
- 外為オンライン,
- 楽天FX
※当サイトでは「金融庁:登録等を受けている業者一覧」に掲載されているFX会社のみをご紹介しております。
補足・但書
- ■全般
- ※注_z1: 原則固定 ※例外あり
- ※注_z2: 原則固定の適用対象外
- ■GMOクリック証券
- ※注_a1: ファイナンス・マグネイト社調べ (2012年1月~2019年12月)
- ※注_a2: 【対象期間】2020年10月12日(月) 14:00 ~ 2020年12月22日(火) 3:00 【時間帯】午前9:00~翌午前3:00
- ■外為どっとコム
- ※注_b1: 【対象期間】2021年2月1日(月)午後4時~2021年2月27日(土)午前1時 【時間帯】対象期間中の各営業日午後4時~翌午前1時
- ※注_b2: 【口座開設キャッシュバックキャンペーンの適用期間】口座開設月から翌々月末まで
関連サイト
筆者が運営するFX比較.tokyoの関連サイトです。 ご興味ある方は是非ご覧ください!
・株の入門,ネット証券比較はこちら
・クレジットカード入門,クレカ比較はこちら
株・FXの記事をお探しならこちら
他の記事をお探しですか?こちらから株式投資・外国為替の記事を検索できます。
※株式は証券会社比較.tokyoの記事です。