
当サイトでは実際に業者の口座保有者に対して口コミを集めましたが, 当然良評だけではなく, 中には「この会社はオススメしない」と言った悪評もありました。
良い評判の口コミだけを抜粋することも考えましたが, FX比較.tokyoでは投資家の方に有益で公平な情報を提供することをモットーとしていますので, ここでは敢えて悪評をまとめて見ます。
通常の口コミ・評判についてはこちらに掲載しています。
・ 掲載FX会社の悪評数:6件
・ 全クチコミの平均評価:★★★★☆(3.8/5.0)
GMOクリック証券に対する悪評
- ■ GMOクリック証券のクチコミ情報
- ・ 口コミ総数:22件(全135件中)
- ・ 利用者の平均評価:★★★★☆(4.2/5.0)
悪評:トレードスタイルに合ってない
(30代男性の口コミ)
何度か使用していましたが, あまり自分のトレードスタイルに合って無かったため, 現在は使用してません。 バイナリーオプションができるので 口座自体は維持してますが, 今後もメイン口座にすることは考えていません。
システム自体は有名な FX会社 だけあって しっかりしてる印象です。 初めてFXをするのであれば, 試しに口座を作ってみても良い業者だと思います。
外貨ex byGMOに対する悪評
- ■ 外貨ex byGMOのクチコミ情報
- ・ 口コミ総数:10件(全135件中)
- ・ 利用者の平均評価:★★★★☆(3.8/5.0)
悪評:スプレッドがかなり不満
(20代男性の口コミ)
Tポイントが貯まるFX会社ということで開設しました。 実際に トレードを繰り返すとバンバン Tポイント が貯まっていきます。 キャンペーンで付与ポイントが倍など ボーナスも豊富ですが, スプレッドがかなり不満でした。
2016年のチャイナショックの際には, スプレッドが広すぎて売買しにくいという事態になったこともあり, 急な相場変動のときには あまりオススメできません。
外為どっとコムに対する悪評
- ■ 外為どっとコムのクチコミ情報
- ・ 口コミ総数:19件(全135件中)
- ・ 利用者の平均評価:★★★★☆(3.9/5.0)
悪評1:情報量は多いが…
(30代男性の口コミ)
外為どっとコムは情報量が多いので, まずは問答無用で開くべきです。
ただ 取引するとなると, 他のFX会社が良いかもしれません。 理由としては スワップポイントは高めなので 長期保有にはよいですが, スワップポイントが口座に反映されない (= 決済しない限り現金残高に反映されない) ので, 決済せずにスワップを受け取るということはできません。
また 短期取引の場合はスプレッドがやや広い & 取引できる通貨ペアが少ない と言う点があります。 ですので, 私は情報収集用の口座としています。
悪評2:経済指標の時…
(30代男性の口コミ)
経済指標の時はスプレッドが拡大し過ぎて損失を出す事が何回もあったのでそこがネックです。後はツールなどは使いやすいので問題なしですがね。
※参考:スプレッドが拡がる原因
外為オンラインに対する悪評
- ■ 外為オンラインのクチコミ情報
- ・ 口コミ総数:15件(全135件中)
- ・ 利用者の平均評価:★★★★☆(3.5/5.0)
悪評:トレード以外のサービスが不満
(40代男性の口コミ)
外為どっとコムは情報量が多いので, まずは問答無用で開くべきです。
初めて口座開設をしたのが, 外為オンラインでした。 他の業者を知らなかったので, こういうものかという感じで 普通に使っていました。
普通にトレードするには問題はありませんでしたが, ほんの少しだけスプレッドが広いです。
あとは トレード以外のサービスが不満になりました。 Webセミナーですとか, プレゼントキャンペーンなどがありません。 トレード以外の付加サービスが欲しいです。
ヒロセ通商 ( Lion FX )に対する悪評
- ■ ヒロセ通商 (Lion FX)のクチコミ情報
- ・ 口コミ総数:14件(全135件中)
- ・ 利用者の平均評価:★★★★☆(3.8/5.0)
悪評:スマホアプリだけ今ひとつ
(40代男性の口コミ)
スプレッドは競合他社と大幅には変わらないものの 取り扱い通貨ペアが豊富なため, 自分で作ったシステムの運用に困ることは稀。 また PC用の取引ツールが秀逸で使いやすく, ニュースなどの情報も非常に見やすい。
ただ スマホ用のアプリだけは 今ひとつ使い勝手が悪いので, 個人的にはレートチェック程度にしか使っていない。
みんなのFXに対する悪評
- ■ みんなのFXのクチコミ情報
- ・ 口コミ総数:10件(全135件中)
- ・ 利用者の平均評価:★★★★☆(3.7/5.0)
悪評:これからに期待
(20代男性の口コミ)
みんなのFXは, FXを始めたころに 複数口座を作ったうちの一つです。
他社と比べると スプレッド や スワップ金利, 取引単位 など, これが良いからメインの口座にしようと思える要素が あまり無いように思えたため, 現在は他のFX会社で取引を行っています。
割とメジャーなFX会社だとは思いますので、今後のサービス向上を期待しています。
SBIFXトレードに対する悪評
- ■ SBIFXトレードのクチコミ情報
- ・ 口コミ総数:10件(全135件中)
- ・ 利用者の平均評価:★★★★☆(4.0/5.0)
悪評:Androidアプリが…
(20代男性の口コミ)
PCでの取引は特に問題はないけどAndroidアプリでは正直言って使えない、水平線やトレンドラインを引いてもアプリを閉じるだけですべての線が消えてしまっている。
さらに、15分に1回程度の頻度でアプリに問題が発生して落ちます。SBIFXトレードで取引するならスマホ取引はおすすめしないです。
まとめ
トレードのスタイルが人それぞれであるようにFX会社の評価も人それぞれです。 A社に良い印象を持っている方もいれば, そうで無い方もいるのは当然です。
これから取引を始める初心者の方は是非、良い意見も悪い意見もできるだけ多く収集して口座開設やトレードに繋げてください。
※参考: FX会社の口コミ・評判を比較