このページの概要
- ● 基本的には,どのニュース配信会社でも結果発表時間に違いはない
詳しく解説
経済指標が発表され FX取引画面のニュース欄にどれだけ早く指標結果が表示されるかがポイントとなりますが, どのFX会社を利用しても, どの配信会社でも, タイミングに大きな差がないというのが現状です。
しかし 一秒でも早く経済指標やその他重要ニュースを知りたいというのなら, ニュース配信会社の一つ「 DZHフィナンシャル・リサーチ社 」から直接メール配信してもらうという方法があります。 しかし スキャルピングなど 短期のトレードスタイル以外の方は そこまで必要なものではありません。
また ロイターやブルームバーグなどの世界的な外為ニュースベンダーはニュースとしては最速です。 外為どっとコム と 外為オンライン では ロイターと契約しています。
指標結果によってレートが上(円安)或いは下(円高)に大きく動くことがありますが, 一方向に大きく動いたレートは数分後, 一旦必ず戻ります。 戻った後さらに値を伸ばすのが八分九分のパターンですから, レートが一旦戻った時にエントリーしても全く遅くはなく, 逆にテクニカル的に言うとセオリー通りのエントリー方法となります。
したがって一秒でも早くニュースを受取ることにこだわらなくても良いと思います。 強いて言うならば、レートが激しく動いた時でも確実に約定できるFX口座のシステムやサーバーの強さが肝心です。