通貨ペアの2つのタイプ
このページの概要
- ● 通貨ペアはメジャー通貨とマイナー通貨に別れる
- ● 初心者はメジャー通貨から始めるのが無難
詳しく解説
FX取引時に取引する通貨ペアにはそれぞれに特徴がありますので、取引目的によって取引通貨ペアを選択することになります。ここでは、FX通貨ペアの基本とその概要を理解していただければと思います。
初めに、FX初心者が覚えておくべき2つのタイプ、「基本7通貨+α (メジャー通貨)」と「エキゾチック通貨 (マイナー通貨)」をご紹介します。
基本7通貨+α (メジャー通貨)
- ・ USD/JPY (米ドル/日本円)
- ・ EUR/USD (ユーロ/日本円)
- ・ GBP/JPY (英ポンド/日本円)
- ・ AUD/JPY (豪ドル/日本円)
- ・ NZD/JPY (NZドル/日本円)
- ・ CAD/JPY (カナダドル/日本円)
- ・ CHF/JPY (スイスフラン/日本円)
以上7種類が、一般的に基本7通貨と呼ばれているものです。その他にプラスアルファとしてこの通貨ペアも覚えておいて下さい。
・EUR/USD(ユーロ/米ドル)
こちらは、スキャルピング や デイトレードに欠かせない3大通貨ペアの一つ(他2つはUSD/JPYとEUR/USD)となっています。
エキゾチック通貨 (マイナー通貨)
マイナー通貨またはエキゾチック通貨と呼んでいます。その通貨を扱っているFX業者は少なく、流動性も悪く、しかもスプレッドが広いので短期売買には向いていません。
しかし、エキゾチック通貨の中には、スワップポイントを稼ぐのに適する高スワップ通貨がありますので、以下で挙げる通貨を覚えておきましょう。(括弧の中は通貨記号と国名) スワップ金利がおすすめのFX会社ランキングはこちら
- ・南アフリカランド (ZAR, 南アフリカ共和国)
- ・ポーランドズロチ (PLN, ポーランド)
- ・ハンガリーフォリント (HUF, ハンガリー)
- ・トルコリラ (TRY, トルコ)
- ・メキシコペソ (MXN, メキシコ)
- ・ノルウェークローネ (NOK, ノルウェー)
- ・スウェーデンクローナ (SEK, スウェーデン)
ちなみに初心者の方には基本的にメジャー通貨での取引をオススメしていますが、取引スタイルによってはマイナー通貨で取引するほうが良い場合もあります。詳しくは↓をご参照ください
※参考:初心者にオススメの通貨ペア/オススメできない通貨ペア
情報展開のご協力をお願いします!
記事が役に立つと思ったらシェアして下さい