外為オンラインの「オフセット注文」
これは使える!

最近になって外為オンラインに「オフセット注文」と言う特殊な注文方法があることに気づきました。
外為オンラインのホームページにもあっさりとしか紹介されていませんが、用途によってはかなり使える有効なサービスです。
「オフセット注文」の基本や利用例、使い方をご紹介します!
オフセット注文とは?

オフセット注文とは、外為オンラインが提供する特殊注文の一つ。
今しきりにPRしている「サイクル注文・iサイクル注文」よりもサービス開始は早かったのですが、開始直後に一旦サービスをストップしたこととサイクル注文のヒットでイマイチ浸透していない印象です。
オフセット注文を一言で説明すると「 一定費用を払うことで損失を限定するFX注文 」です。
通常、ドル円を120円で1万通貨買った場合、ドルが122円になると2万円利益が出ますが、逆にドルが118円になると2万円の損失を被ります。
しかし同じ条件下でもオフセット注文は新規注文を入れる際に「 オプション料を支払うことにより、結果的に損失を0円にしてくれる 」のです。
オフセット注文のメリット
もう少し詳しく説明するとオフセット注文とは、実は FX新規注文と同時にオプション注文を入れる注文方法 です。
※オプションの説明は難しく、話が脱線しそうなので敢えて説明はしません。
下図をご覧ください。

仮にドル円120円で1万通貨買ってパターン1~4のようなチャートの動きになったとします。オプション代金が1万円とするとパターン1~4での実質的な利益(損失)額はどうなるでしょうか?
答えは、↓のようになります。
パターン1:+9万円(利益10万 - オプション料1万)
パターン2:±0円(利益1万 - オプション料1万)
パターン3:-1万円(オプション料1万)
パターン4:-1万円(オプション料1万)
つまりオプション料を払ってしまえばいくら損失が出てもオプション料分しかコストがかかりません。逆に利益はいくらでもプラスになると言う事です。
雇用統計などの相場変動が激しい時に力を発揮するサービスですね。
もちろん途中での決済もできます。
※途中決済でもオプション料以外の損失は発生しません。
なおオフセット注文のオプション料は変動性で更に注文する通貨ペアや注文期限(1週間 or 1ヶ月の選択性)によっても変わります。
ちなみに期限を超えてポジションを保有していた場合、儲かっていても損していても自動的に決済されます。
オフセット注文のデメリット
オフセット注文のデメリットはオプション料だけと行っても過言ではありません。
私が見た限り、ドル円の場合のオプション料は1週間で1万円前後、1ヶ月で1.5万円前後でした。
つまりドル円の値幅が1週間の間に1円、1ヶ月で1.5円変動しないようなボラティリティが低い状況では利益を出すチャンスが無いと言うことになります。
なので、オフセット注文は相場変動が大きい時やリスクヘッジをしたい時などで活かされます。
オフセット注文:用途別の利用方法
次にどんな用途でオフセット注文が使えるか、をシチュエーション別にご説明します。
A.ビックイベントの発表時
雇用統計、FOMC、最近では日銀会合などもあるかもしれませんが、ビックイベントは発表結果によってトレンドが決まり且つ、その値幅が大きくなることが予想されることがあります。
そのようなとき、オフセット注文の良さが活かされます。
米国利上げがあるか、否かで揺れている近年のFOMCでは思惑でポジションが積み上がっているケースも多く、利上げをやるorやらないのどちらでも値幅が大きくなることが予想されます。
そんなケースがまさにオフセット注文の出番ということです。
B.逆張り
下落トレンドが続いていてそろそろ反発しそうだなと思ってもズルズル下がる可能性もあり、買い注文が出しづらいような逆張りトレードでもオフセット注文が狙えます。
トレンドの終焉時期の予想をビッタリ当てるのは難しく、逆張りではその間ずっと我慢をしないといけません。
しかし、オフセット注文では逆張りであっても「1ヶ月の間に反発すればOK」と言う精神的に楽なトレードができます。意外とこれは重要です。
その他、為替ヘッジをしたいときなどでもオフセット注文が有利だと思います。
オフセット注文の設定方法
最期にオフセット注文の設定方法を下記します。
1.新規注文

外為オンラインの新規注文で赤枠の「オフセット注文」をチェックします。
ただしオフセット注文は現状、米ドル/円、ユーロ/円、英ポンド/円、豪ドル/円の4通貨ペアのみで且つ、クリックトレード(成行注文)のみ対応しています。
2.注意事項の確認

チェックすると上の確認書を出てきますのでそれぞれ確認⇒同意(チェック)をして下さい。
3.期間の設定

確認書にチェックすると注文画面の赤枠箇所にオフセット注文の情報が追加されます。
ここに書かれている通り、このときの1週間のオプション料は買い:10,800円、売り:10,730円となります。ちなみに1ヶ月では買い:15,010円、売り:14,650円でした。
以上です。簡単ですね。
オフセット注文は外為オンラインに口座開設していれば使えます。
上手く使えば取引をかなり有利に進めることができるオンリーワンの特殊注文ですので興味が湧いた方は一度試してみては如何でしょうか?
「外為オンライン」の関連リンク