FX口座の開設方法
このページの概要
- ● FX口座の開設方法を説明
- ● FX会社別の開設手順ページのリンクもあり

詳しく解説
自分の取引手法に相応しいFX口座が決まったとしたら、後は口座開設するだけです。しかし、FX口座ってどのように開設するのでしょうか?口座開設における注意点は何でしょうか?FX口座開設の手順と注意点を見ていきましょう。
1.口座開設バナーをクリックし、入力フォームへ
FX口座開設バナーをクリックすると、口座開設申請入力フォームページへ移動します。そこには入力すべき必須項目がありますから、一つ残らず、正確に入力します。
とりわけ注意したいのが「住所」。入力フォーム送信後、本人確認書類を送付することになりますが、本人確認書類に記載されている住所と同じ住所が入力されている必要があります。入力住所と本人確認書類の住所が違うと、FX口座申請審査をパスできません。
2.入力フォーム送信後、本人確認書類を送付
入力フォームを送信したら、次に本人確認書類をFX会社に送付します。送付方法はたいてい「アップロード・e-mail・郵送」のいずれかから選択できますが、一番便利で即日審査をしてくれるのがアップロードによる送付です。
くどいですが、入力フォームに入力した住所と本人確認書類に記載されている住所が一致していることを確認してください。ちなみに、使用できる本人確認書類は「自動車運転免許証・各種健康保険証・パスポート」のいずれか。詳細はFX各社HPでご確認ください。
3.審査通過後、IDとパスワードを受取る
審査通過すると、FX会社から簡易書留・転送不要でIDとパスワードが送られてきます。この郵便を受け取ることが本人確認代わりとなりますので、入力フォームと本人確認書類の住所が一致している必要があるというわけです。
4.入金したら取引開始!
受取ったIDとパスワードを使ってFX口座にログインしましょう。そして、取引ツールの「クイック入金」の項目をクリックし、ネットバンクからの入金手続きを行ないます。入金完了したら、いよいよ取引開始です!
FX会社ごとの口座開設方法を確認するなら
FX会社ごとの口座開設方法は以下に掲載していますのでご確認ください。